ペットの「困った!」を解決する獣医師・専門家執筆の情報サイト

犬が無駄吠えをする理由
目次 [開く]

    犬と生活していく中で無駄吠えに悩んでいる飼い主様も少なくないはず。
    愛犬がいろんなものに反応して吠えることで、ご近所に迷惑をかけたり飼い主自身のストレスになったりしているのではないでしょうか。

    犬はなぜ吠えているのか?何を伝えたいのか?この記事で詳しく説明します。

    遠吠えする犬

    そもそも無駄吠えとはなにか?

    よく聞く「無駄吠え」という言葉ですが、実は犬の行動学上は存在しない言葉です。

    吠えることは犬にとって重要なコミュニケーションであり、本来は様々な動機や意味をもっています。
    なのにそれを理解せず「なぜかずっと吠えている」と判断され、「無駄吠え」と呼ばれているのです。

    「吠え」にはどんな種類があるの?

    縄張り性の吠え

    家や庭など、自身の縄張りに近づくものに対して吠えることです。
    基本的に外で飼育されている犬に多い傾向があります。室内犬でも来客の際こういった吠えをすることが多いです。

    飼い主にとっては困った行為かもしれませんが、犬としては正常な行動です。

    要求吠え

    飼い主を見ながらの吠えは「あれをして欲しい、これをして欲しい」という要求からくるものです。
    世間一般に言われている無駄吠えはこの要求吠えです。

    他犬吠え

    他犬や人に対して吠えることです。
    家にいる時に限らず、特定の対象に向かって吠えます。

    分離不安

    飼い主がいないときに吠えたり鼻鳴きを続けることです。
    分離不安のほとんどは飼い主の甘やかしからくる要求吠えの可能性がとても高いです。

    無駄吠えへの対処法

    無駄吠えをしている時に側に行ってなだめたり、触れたり、叱ったりすると逆効果になることが多いです。
    無駄吠えをやめさせるためには、その吠えの裏にある背景や理由を特定して環境の方から整えてあげるほうが効果的です。

    単純に吠え自体をなくすことに意識を向けるのではなく、環境を整えて吠えに対する反応を弱めることに意識を向けたほうがいいでしょう。

    まとめ

    犬の性格は環境によっても大きく変化がでます。なのでどんなに大人しい犬でも環境次第で無駄吠えが起きてしまう可能性があるのです。
    本来、犬は吠えて当然の生き物。そのため完全に吠えをなくすことはまず無理でしょう。

    なくすのではなく、どこまで抑えることができるのか?
    そこに意識を向け、環境を整えてあげることから始めてみましょう。

犬と生活していく中で無駄吠えに悩んでいる飼い主様も少なくないはず。
愛犬がいろんなものに反応して吠えることで、ご近所に迷惑をかけたり飼い主自身のストレスになったりしているのではないでしょうか。

犬はなぜ吠えているのか?何を伝えたいのか?この記事で詳しく説明します。

遠吠えする犬

そもそも無駄吠えとはなにか?

よく聞く「無駄吠え」という言葉ですが、実は犬の行動学上は存在しない言葉です。

吠えることは犬にとって重要なコミュニケーションであり、本来は様々な動機や意味をもっています。
なのにそれを理解せず「なぜかずっと吠えている」と判断され、「無駄吠え」と呼ばれているのです。

「吠え」にはどんな種類があるの?

縄張り性の吠え

家や庭など、自身の縄張りに近づくものに対して吠えることです。
基本的に外で飼育されている犬に多い傾向があります。室内犬でも来客の際こういった吠えをすることが多いです。

飼い主にとっては困った行為かもしれませんが、犬としては正常な行動です。

要求吠え

飼い主を見ながらの吠えは「あれをして欲しい、これをして欲しい」という要求からくるものです。
世間一般に言われている無駄吠えはこの要求吠えです。

他犬吠え

他犬や人に対して吠えることです。
家にいる時に限らず、特定の対象に向かって吠えます。

分離不安

飼い主がいないときに吠えたり鼻鳴きを続けることです。
分離不安のほとんどは飼い主の甘やかしからくる要求吠えの可能性がとても高いです。

無駄吠えへの対処法

無駄吠えをしている時に側に行ってなだめたり、触れたり、叱ったりすると逆効果になることが多いです。
無駄吠えをやめさせるためには、その吠えの裏にある背景や理由を特定して環境の方から整えてあげるほうが効果的です。

単純に吠え自体をなくすことに意識を向けるのではなく、環境を整えて吠えに対する反応を弱めることに意識を向けたほうがいいでしょう。

まとめ

犬の性格は環境によっても大きく変化がでます。なのでどんなに大人しい犬でも環境次第で無駄吠えが起きてしまう可能性があるのです。
本来、犬は吠えて当然の生き物。そのため完全に吠えをなくすことはまず無理でしょう。

なくすのではなく、どこまで抑えることができるのか?
そこに意識を向け、環境を整えてあげることから始めてみましょう。

著作者プロフィール

ドックトレーナー 蔦の庭

自身で3頭を所有する犬好き。 専門学校卒業後、家庭犬訓練所、都内ペットホテル、セラピー犬の育成に携わり自宅でも職場でも犬漬けの毎日を送る。 犬を理解することの大切さを伝えるためにいすみ市に独立。 現在も犬との生活を楽しみつつ、ディスクドッグの育成に力をいれている。

2019年09月02日

ドックトレーナー 蔦の庭

ツイート